プレイグループ倉敷校
2019/12/24 お知らせ
プレイグループ倉敷校は12月23日をもって、今年全てのプログラムを終了いたしました。 一年間、大変お世話になりました。
年始は1月6日(月)からとなりますので、スクールカレンダーにて登校日をご確認ください。
来年も、より一層充実したプログラムをご提供できる様に努めてまいります。 それでは皆様”Merry Christmas!!”そして良いお年をお迎えください!
プレイグループ倉敷校 代表 若狭賢二
#Christmas #クリスマス #倉敷 #プリスクール #プレスクール #インターナショナルスクール #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #こども英会話 #子ども英会話 #子供英会話 #親子英語 #親子英会話 #英会話教室 #幼児教育 #幼児教室
pg-kurashiki
夏休みのスペシャルイベント「サマースクール」開催いたします! サマースクールとは、子どもたちの「楽しい夏期講習」です。日常とは異なる...
記事を読む
プレジデントデー(2月第3月曜日)は、アメリカ大統領の功績を称える日として1971年に祝日に制定されました。 二人のアメリカの偉大な...
ハロウィーン(10月31日)というのは万聖節(ばんせいせつ)の前夜祭の事。万聖節(11月1日)は日本であまり聞かない言葉ですが、キリスト教...
4月29日(日)~5月6日(日)まではスクールカレンダー通りお休みです。 次回は5月7日(月)からとなります。 皆様、良い休日を‼️ プレ...
クリスマス(12月25日)は日本でもお馴染みですね。クリスマスというのは、Christmas = Christ(キリスト)+ mass(ミ...
みなさん、明けましておめでとうございます! 来週6日(月)よりスタートです。今年も昨年同様、よろしくお願いいたします! プレイ...
バレンタインデーって、何? バレンタインデーは、ご存知の通り愛を告白する日ですね。では何故、2月14日がバレンタインデーなのでしょう...
クリスマスというのは、Christmas = Christ(キリスト)+ mass(ミサ)つまり、イエス様のお誕生日をお祝いする日という事...
父の日(6月第3日曜日)は、父親に感謝をする日で、アメリカで生まれた日です。ワシントン州に、ジョン・ブルース・ドットさんという方がいました...
父の日(6月第3日曜日)は、父親に感謝をする日で、アメリカで生まれた日です。 ワシントン州に、ジョン・ブルース・ドットさんという方がいまし...