プレジデントデー(2月第3月曜日)は、アメリカ大統領の功績を称える日として1971年に祝日に制定されました。二人のアメリカの偉大な大統領が、2月生まれです。一人は初代大統領ワシントン(2月22日生)独立戦争で、アメリカの独立を勝ち取った人で、1ドル札、25セントコイン(クオーター)の肖像になっています。もう一人は第16代大統領リンカーン(2月12日生)で南北戦争によってアメリカを一つの国にし、奴隷解放を進めた人で、5ドル札、1セントコイン(ペニー)の肖像になっています。
関連記事
Cinco de Mayo(シンコ・デ・マヨ)
日本人にとっては、5月5日は「子供の日」ですが、スペイン語では5月5日のことをCinco de Mayoと言い、1862年5月5日にプエブラ...
Presidents’ Day(プレジデントデー)
プレジデントデー(2月第3月曜日)は、アメリカ大統領の功績を称える日として1971年に祝日に制定されました。 二人のアメリカの偉大な...
Valentine’s Day(バレンタインデー)
バレンタインデー はご存知の通り愛を告白する日ですね。 何故、2月14日がバレンタインデーなのでしょうか? 昔ローマで結婚が禁止されていた...
夏休みのスペシャルイベント「サマースクール」開催いたします!
日常とは異なるアクティビティ体験。興味を持って取り組める楽しい遊びの連続(全5日間)。夏休み恒例の人気プログラムですので、お申し込みの受付...