プレイグループ倉敷校
2019/5/8 お知らせ
5月第2日曜日は母親に感謝をする日で、アメリカで生まれた日です。 1905年5月9日、アンナ・ジャービスという人の母親がお亡くなりになりました。 彼女は「亡き母を追悼したい」という想いから、1908年5月10日にフィラデルフィアの教会で白いカーネーションを配りました。赤いカーネーションの花言葉は「愛を信じる」白いカーネーションの花言葉は「私の愛は生きている」。 これがアメリカのほとんどの州に広まり、1914年にウィルソン大統領が5月の第2日曜日を母の日と制定しました。 母親が健在であれば赤いカーネーションを、母親が亡ければ白いカーネーションを送るようになったそうです。
pg-kurashiki
コロンブスデー(10月第2月曜日)とは、名前からも察しがつくと思われますが、コロンブスがアメリカ大陸を発見した日です。 1492年にコロン...
記事を読む
クリスマス(12月25日)は日本でもお馴染みですね。クリスマスというのは、Christmas = Christ(キリスト)+ mass(ミ...
Cinco de Mayoとはスペイン語で5月5日の意味。 1862年5月5日、プエブラの戦いで、メキシコ軍がフランス軍に勝利し、それをお祝...
8月8日(木)~21日(水)までは夏休みとなります。 夏休み中は事故やケガ等に注意して楽しくお過ごしください。 ご旅行などのご予定がある方は...
みなさん、明けましておめでとうございます! 来週9日(火)よりスタートです。今年も昨年同様、よろしくお願いいたします! プレイ...
みなさん、明けましておめでとうございます! 今年も昨年同様、よろしくお願いいたします。 来週10日よりスタートです! 楽しみに待っててね~...
Independence Dayはアメリカの独立記念日で、「4th of July」と呼ばれています。 昔、アメリカはヨーロッパの国...
セント・パトリックスは、アイルランドにキリスト教をもたらした宣教者で、彼の熱心な布教活動のおかげでアイルランドは敬虔なカトリックの国となり、...
みなさん、明けましておめでとうございます! 今年も昨年同様、よろしくお願いいたします! プレイグループ倉敷校は1月11日(火)...
父の日(6月第3日曜日)は、父親に感謝をする日で、アメリカで生まれた日です。 ワシントン州に、ジョン・ブルース・ドットさんという方がいまし...