プレイグループ倉敷校
2018/2/14 お知らせ
2月14日はバレンタインデーです。 何故、2月14日がバレンタインデーなのでしょうか?
昔、ローマで愛する人がいると戦争に行っても気がかりで十分戦えないという理由から結婚が禁止されていた時代に、聖バレンタインという司教がいました。 彼は、内緒で愛する二人を結婚させたりしていた為に、2月14日に処刑されてしまったそうです。そして2月14日が聖バレンタインの祭日となり、今ではこの日に恋人や友達、家族にカードや贈り物をする日となったそうです。
pg-kurashiki
イースターとは、復活祭とも呼ばれている日。イエス様は、愛と自由を説いていたのですが、それに反対をする人々によって、彼は十字架に架けられて殺さ...
記事を読む
夏休み限定プログラム「夏休みプリスクール」予約受付中! 楽しさいっぱい。幼稚園の夏休みに有意義なプリスクール体験!2歳児から幼稚園児...
臨時休校中ではありますが、本日よりオンラインレッスンを開始いたします。 大変長らくお待たせして申し訳ありませんでした。 スクールでは、この...
セント・パトリックスは、アイルランドにキリスト教をもたらした宣教者で、彼の熱心な布教活動のおかげでアイルランドは敬虔なカトリックの国となり...
クリスマスというのは、Christmas = Christ(キリスト)+ mass(ミサ)つまり、イエス様のお誕生日をお祝いする日という事...
父の日(6月第3日曜日)は、父親に感謝をする日で、アメリカで生まれた日です。ワシントン州に、ジョン・ブルース・ドットさんという方がいました...
みなさん、明けましておめでとうございます! 来週6日(月)よりスタートです。今年も昨年同様、よろしくお願いいたします! プレイ...
お店や通りにクリスマスの装飾が目につきだしましたね。気が付けば今年もあと僅かとなってきました。プレイグループ倉敷校でも、恒例のクリスマスパ...
みなさん、明けましておめでとうございます! 来週9日(火)よりスタートです。今年も昨年同様、よろしくお願いいたします! プレイ...
岡山県内ではまだコロナウイルス感染者は出ていませんが、インフルエンザ等感染症も流行っていますので、手洗いとマスクの着用は積極的におこないまし...